
今回、ご紹介するのはJackeryさんのポータブル電源です。
こちらのポータブル電源は家庭用コンセント(AC)USBなど 豊富な出力を装備している蓄電源となっています。
キャンプや車中泊の際にスマホやタブレットの充電ができますし、災害の際にも緊急用の電源としても使用することができるため万が一の備えとして持っておくのもいいと思います。


このポータブル電源はサイズもコンパクトで重量も3.1kgと軽いのため持ち運びもしやすくなっています。
そのため、置き場所に困ることも邪魔になることはありません。
女性の方でも持ち運びしやすい重さではないでしょうか。

最大4台同時に給電ができるというのもオススメのポイントです。
USB-A端子が2口、シガーソケットが1口、AC出力コンセントが1口となっています。
これだけあれば困ることはないのではないでしょうか。


ポータブル電源単品でも充分素晴らしい商品ですが、個人的にはソーラーパネルとセットのものをオススメしたいと思います。
先ほどポータブル電源で同時に4台の給電が可能と説明しましたが、このソーラーパネルにもUSBが1口とUSB-TYPE Cが1口ついているため6台同時に給電可能となります。

ソーラーパネルなので天気には左右されますが、停電時の際には太陽光で電源の確保ができるためとても防災グッズとしても非常に便利な商品だと思います。
へなちょこノッポの登山日記 ガッキー
こちらのチャンネルでポータブル電源の紹介がされていたのでご参照ください。
この動画内で紹介されていたのですが、車内でスマホなどの充電をする際にUSBシガーソケットを使用する方も多いと思います。
こんな感じのもの
↓↓↓↓

こういうものをシガーソケット端子にさせば、更に他のものを充電することができます。
動画で紹介されてて、「たしかに。」と思いました。
これだけあれば大人数のキャンプや災害時でも充電などには困らないのではないでしょうか?
キャンプなどアウトドアの趣味をお持ちの方にはもちろん!
そうでない方も防災グッズとして備えておくかご検討されてははいかがでしょうか?

アウトドア キャンプ 車中泊 夜釣り 災害時 停電 防災グッズ ポータブル 電源 多機能 高性能 ソーラーパネル 太陽光 同時給電 オンラインショップ エスティーエス STS OnlineShopSTS